まずはビートルズのAll You Need Is Love
There's nothing you can do that can be done.
Nothing you can sing that can't be sung.
Nothing you can you can say, but you can learn how to play the game,
It's easy.
All you need is love
All you need is love
All you need is love, love
Love is all you need
といった歌詞になります。
There's nothing you can do that can be done.
かなり早口になります。
さらに早口なのが
Nothing you can you can say, but you can learn how to play the game,
めちゃめちゃ早いですね。
単語のつなげ方に注意しながら、部分ごとに切って練習しました。
ビートルズの歌って、とてもいい歌詞でありリズムものりやすい。しかし、歌うとなると若干退屈?単調?だと思ってます。メンバーさんからもそんなコメントがありました。
なので、音源はビートルズではなく、Gleeのものを使います。
2曲目はP!nkの"Just Give Me a Reason"
ロックバンド"FUN."のボーカルNate RuessとのDuet曲です。
トレードマークのピンク色の髪でハードな曲を歌っている彼女ですが、もともとはR&Bシンガーとしてデビューしたそうな。
ハスキーでパワフルな声が魅力です。
さて、歌詞に登場する"Give me a reason"は日常英会話でもよく聞かれるフレーズです。
Give a reason = 理由を教えて
Give me a reason for your absence from school yesterday.
昨日学校を欠席した理由を教えて。
What reason did he give for being so late?
彼の遅刻した理由は何だって?
「理由」だったり使い方によっては「言い訳」の意味合いもありますね。
その他
Your head is running wild 頭が暴走してる=考えすぎだよ
It’s in the stars 星の中にある=運命
He stole my heart 私のハート盗んだ=恋に落ちた
使える、英語特有の言い回しが満載のこの曲、歌えるようになるととても気持ちいい1曲です!
この2曲も練習します!
そして、前回忘れていましたが、英語のWarm upとしてtongue twister(英語の早口言葉)に挑戦して発音練習をしていきたいと思ってます!
ブログの最新投稿はこちら➝ホームへスケジュール詳細
How to join
![にほんブログ村 音楽ブログへ](https://music.blogmura.com/img/music88_31.gif)
![にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ](https://english.blogmura.com/english_student/img/english_student88_31.gif)
にほんブログ村