2016年9月14日レッスンにご参加いただきありがとうございました。
Warm upでは前回から "a, e, i, o, u"のpractice.
口の開け方、のどの開きを意識しながら、音階に合わせて発声していきました。
Tongue twisterにも挑戦。
"TH"の発音練習になります、
I thought, I thought of thinking of thanking you.
その他 er や LとRの練習ができるものも。
普段日本語では発しない音をたくさん練習しました!
歌はAll you need is loveの早口パートをキーボードでゆっくり練習。音に合わせて言葉をのせていくと「歌えるようになった気がする!」ということで、音楽と一緒に通しで歌いました。
P!nkのJust Give Me a Reason"
Right from the start you were a thief you stole my heart
And I your willing victim.
I let you see the parts of me that weren't all that pretty.
And with every touch you fixed them.
一息でけっこう長いセンテンスです。
どこで区切る?など、キーボードでゆっくり歌いながら確認しました。
デュエット曲なので、お好みでどちらかのパートを歌うことにします。全部歌おうとすると息切れが半端ないです。
最後はSay a Little Prayer
1967年にDionne Warwick(ディオンヌ・ワーウィック)が歌い始め、その後様々なアーティストによってカバーされた名曲です。最初はAretha Franklinバージョンで。
The moment I wake up
before I put on my makeup
(I say a little prayer for you)
While combing my hair now
And wondering what dress to wear now
(I say a little prayer for you)
朝起きた瞬間
お化粧する前に
私はあなたを想い小さなお祈りをする
髪をセットしてる今
何を着ようか迷いながら
私はあなたを想い小さなお祈りをする
I run for the bus, dear
while riding I think of us, dear
(I say a little prayer for you)
At work I just take time
And all through my coffee break-time
(I say a little prayer for you)
バスに乗るため走る
乗っている間も
私はあなたを想い小さなお祈りをする
仕事をしているときも
休憩しているときも
私はあなたを想い小さなお祈りをする
・・・と、だいぶCUTしましたが、とにかく1日中、24/7、いつだって私はあなたを想い(あなたのために)ささやかな祈りを捧げる。という内容です。
サビ部分も
Forever, forever, you'll stay in my heart and I will love you
Forever, forever, we never will part
Oh, How I love you
と、二人の永遠の愛を歌っています。
ところで、小さな祈りってなに?と思いますよね。
日本ではあまりなじみがありませんが、海外では暮らしの中でこの小さな祈りがたくさんあります。食事をする前、テーブルを囲んでみんなでお祈り(感謝)をしたり、寝る前に家族の健康や安全をお祈りしたり。苦しいときや悲しいときにお祈りする人もいます。(神様に対して「小さな」祈りなんてない。神様とお話しするのはとても「大きな(重要な)」ことです。と言われる方もいるかもしれませんが、歌の内容に合わせて説明しております。)
そんなわけで、
あなたのことを想い=あなたの健康や安全、二人の愛などなどを毎日祈っている女性のラブソングです。
テンポのよい曲なので、ノリよく歌っていけたらと思います!
また新しい歌をいれていきたいと思っています!
ブログの最新投稿はこちら➝ホームへ
スケジュール詳細
How to join
にほんブログ村