TH- practice |
thの発音:舌を噛んで息を吐き出します。
同じthでも2つありますね。発音記号はこれ↓
Theseのthは「ð」
その他Thousand, Things, Thinkは「θ」
舌を出すことにばっかり意識がいってしまいがちですが、それ以上に大事なのは舌の動きです。舌を前歯で挟んだら、さっと引きながら息を吐きだします。すきまから出る息がthの音をつくります。
thを”S"で発音してしまいがちな例を挙げたところ、
「thとsの違い、ネイティブは聞いてて分かるのかしら?」という話になりました。
Thank you. をSank you.と発音しても、ネイティブには違いが分からない?いえいえ、違いは明らかに分かるのです。the,this, that, these, those, them, there,などなど、あらゆる会話で必ず出てくる”th” wordsですから。
Thank you.をSank you.と発音しても、きっとわかってくれると思います。発音が完璧じゃなくても一言二言ならきっと通じます。でも、発音は良いに越したことはありません。特に会話の上達を目指すなら、特にそうですね。文脈で理解してもらおうと思って発音を気にせず話していては、相手が大変!いちいち「こういうことを言おうとしてるのかな?」と思わせていては会話しにくくなります。相手を疲れさせないようにしたいものです。
さてさてWarmupのあとは、少し気が早いですがChristmas Songsです。
Silent Night
Little Drummer Boy
This Christmas
Wonderful Christmastime
Happy Christmas
White Christmas
We Wish You a Merry Christmas
Jingle Bells
Santa Claus is Coming to Town
12 Days of Christmas
Jpy to the World
・・・・・
クリスマスの歌、たくさんありますね~!もちろんこれ以外にもたくさんいい歌はありますが、全部は歌えないので、メドレー式にまとめました.
それにしても圧巻!のPentatonix
Joy to the World
Little Drummer Boy
次回のSing in English!は引き続きChristmas Songsと、これまで歌ってきたSmile,Rose,Just Give Me a Reasonをハモリ挑戦です。
ブログの最新投稿はこちら➝ホームへ
スケジュール詳細
How to join
にほんブログ村